
私たちは、「印刷業界の女性ネットワークワーキング・グループ」です。
交流会、勉強会、業界課題についての研究会、情報発信などをおこなっています。
米国のNPO法人 Girls Who Printの「日本支部」であり、
「刷って、語って、つながって」をキーワードに活動しています。

交流イベント
四半期ごとに、印刷女子の交流会のひらき、皆さんが共に学び、語り合い、つながるチャンスをお届けします。

つながって。

語って。

語って。
勉強会/ディスカッション
業界トレンド / マーケティング / 展示会レポート などを行っています。

マーケティング講座。

展示会レポート。

セミナー参加。
ショールーム/企業の見学

EPSON Creative Square (赤坂)
HP Customer Welcome Center Tokyo

土山印刷株式会社様(京都)
米国NPO法人 Girls Who Print (本部)
Deborah Corn
Executive Director

Kelly Mallozzi
VP/Program Director

Pat McGrew
Managing Director

米国NPO法人Girls Who Printは、2010に結成されたグループで、約11,000人の会員がいます。
2024年にNPO法人となりました。
米国NPO法人Girls Who Printは、2010に結成されたグループで、約11,000人の会員がいます。
2024年にNPO法人となりました。
印刷業界における女性のエンパワメント/自立支援するのが目的であり、情報発信、交流イベント、
企業コラボレーション、女性向キャリアupプログラム(メンタープログラム)などを行っています。
印刷にたずさわる様々な職種/業種の女性たちが参加しており、活動は世界へと広がっています。
日本では、Girls Who Print Japanの活動が、2024年にスタートし、印刷女子グループの活動となりました。
Girls Who Print 世界ネットワーク
世界中で9つのグループが活動しています。

Girls Who Print のサポート企業
多くの企業が私たちの活動を支援してくれています。

Girls Who Print イベント
最新のイベントをご確認ください。

